【初心者でも簡単】DIY・リフォームの知識&ノウハウまとめを公開!

 

こちらはDIY・リフォームの知識&ノウハウを学びたい初心者さん向けです。

 

弊ブログ「あすなろLIFE」の筆者であるペリカンは、6年ほど不動産賃貸業をしており、自分でセルフリフォームしつつ、アパートや戸建てを再生・運営しています。

 

本記事では、私のおすすめのDIY・リフォームのノウハウを一挙に公開しています。

 

リフォームはやり方一つで大きなコスト削減にもつながります。ぜひご興味のある記事からご覧ください。

リフォーム(業者発注)の知識&ノウハウ

戸建ての外壁塗装

雨漏り発生!戸建ての外壁塗装に掛かった費用を徹底解説します

「はじめての外壁塗装」って非常に不安ですよね。どのくらい費用が掛かるのか?どうやって業者を選んだら良いのか?分からないことだらけです。先日私もはじめて外壁塗装をしましたが「業者選び」で、かなり苦労しました。

 

安くて質の良いリフォーム会社を探す2つの方法

この記事では、賃貸業歴4年ほどの私が、安くて質の良いリフォーム会社を探す方法について書いています。これからマイホームや収益物件のリフォームを検討している人も、参考になると思いますので、よかったらご覧ください。

 

シルバー人材センターの除草は料金も安く大満足でした【実際の費用】

今月、お庭や共用部の除草をシルバー人材センターにお願いしました。掛かった料金、クオリティなどをまとめましたので、参考にしてみてください。

 

給湯器の寿命とサイズ・できるだけ格安で交換する方法を徹底解説!

「お湯の温度が上がらない!」「急にシャワーのお湯の出が悪くなった!」こういったトラブルは「給湯器の故障」の可能性が高いでしょう。給湯器が故障したら、どうすべきか?、、、ということで今回は、給湯器の選び方やオススメの交換方法について詳しく解説します。

 

屋根の修理

軒天張替え・棟板金・雨樋の交換にかかる費用【実際の見積もり公開】

今回のテーマは、戸建ての「軒天張替え・棟板金・雨樋の修理費用」です。最近、台風により、私の所有している戸建ての屋根にも、大きな被害がありました。これらを放置すると最悪の場合は、雨漏りのリスクになります。というわけで、さっそく業者さんに屋根の修理見積もりをしてもらいました。今回は、実際の見積もり書をもとに、費用相場について解説します。

 

施主支給でリフォーム

施主支給できる6つの住宅設備リフォーム【実例&費用を紹介】

リフォームをDIYでやるには自信がない。でも、業者さんに全部任せて、割高なリフォーム費になるのもイヤだなぁ〜という人は多いのではないでしょうか。そういう方には、施主支給して、取り付けだけ業者さんにお願いするのが良いでしょう。

 

カーゲートの修理方法

カーゲートを格安で修理する方法【工賃込み10万円以下】

今年秋の大型台風により、戸建てのカーゲートが破損してしまいました。こんな感じで暴風で、根元からへし折られていました。本当にすごい台風の勢力でしたね。通常なら、リフォーム屋さんに修理をお願いして終わる話なのですが、そう簡単にはいきませんでした。今回は、カーゲートをなるべく早く、安く修理した方法について書きます。

 

不用品処分を格安で済ませる2つの方法

不用品回収を格安で済ませる2つの方法【ジモティー・くらしのマーケット】

引っ越しの際など、不要になった大量の家具やゴミの処分方法で悩んでいませんか?私も最近、不用品&ゴミの処分をしようと思って、いろいろ思案した結果、以下の2つの方法にたどり着きました。ジモティーで出品するくらしのマーケットで専門業者を探す最終的に、私はくらしのマーケットで相場費用の1/2以下で処分できましたが、手間と時間を掛けられるならジモティーも大いにアリだなと思います。今回は「不用品処分を格安でやる方法」をブログでご紹介します。処分したら綺麗サッパリですよ〜!

 

木目ダイノックシート・リアテックシート

木目のダイノック・リアテックシートおすすめ5選【風呂キッチン用】

汚れが目立つ壁、ボロボロになったドア・扉などを、まるごと交換するとすリフォーム費が高くつきますよね。そこでよく使われるのがカッティングシート。ただし、ホームセンターの安いシートは数年経つと剥がれてくるので、あまりオススメしません。おすすめはダイノックシート・リアテックシートですね。今回は、私が賃貸業の原状回復で使ってよかったダイノックシート・リアテックシートを一挙ご紹介します。

 

棟瓦の破損

棟瓦が壊れて雨漏り発生!屋根修理にかかった費用と安く済ませる方法

私の物件で、台風で吹っ飛んだ「棟瓦:むねがわら」がこちら。今週には修理してもらえる予定ですが、こんな家がまわりにたくさんあります。火災保険はケチらないでしっかり掛けておきましょう天災とはいえ、自分の家が傷つくのは本当に心が痛くなりますよね。今回は「屋根修理にかかった費用と安く済ませる方法」についてご紹介します。

 

くらしのマーケットの口コミ・評判・トラブル事例

【くらしのマーケットの口コミ・評判と私のトラブル体験【対策アリ】

単発での仕事依頼ができる便利なサービスといえば「くらしのマーケット」ですね。今回は、口コミ・評判をまとめつつ、私が体験した成功談とトラブルの話しをしてみたいと思います。トラブルについては、後半で対策も書いていますのでご利用される方はぜひご覧くださいね。

 

草刈り費用の相場(くらしのマーケット)

空き家の草刈りはくらしのマーケットがおすすめ!【料金相場も解説】

空き家の草刈りをしてもらいました。くらしのマーケットで依頼して、100㎡で2万円ちょっと。シルバーさんより対応が迅速だし、価格も手頃で、除草剤もサービスしてもらったので良かったです。今回は、100㎡とかなり広大なお庭だったので、くらしのマーケットで専門業者さんに依頼してみました。

 

給水管の水漏れ修理

給水管から水漏れ!修理に掛かった費用と排水管の高圧洗浄について

先日のツイートで、漏水トラブルが発生したことを書きました。空き家の期間が10年も続いていたので、水道管が劣化していたのでしょうね。今回は、給水管・排水管のメンテナンス費用について実体験から解説します。中古の戸建てやマンションを購入される方は、ぜひ対策しておきましょう。

 

ベランダの防水塗装

素人でも簡単!DIYでベランダを防水する方法【費用2万円以下】

今回は、「DIYでベランダのウレタン防水をする方法」について書きます。ベランダは防水が切れてヒビ割れて、そのまま放っておくと雨漏りの原因になります!そうなる前に、ぜひ防水塗装しておくことをおすすめします。本記事では、実際の費用、作業手順や注意点について、徹底解説していきます。DIYでやってみたい!という方のご参考になりましたら幸いです。

 

雨戸と戸袋の交換

雨戸と戸袋が壊れた!交換・リフォームに掛かった費用を大公開

入居者さんが強く閉めたら雨戸が外れて壊れてしまったので、交換しました。火災保険の汚損破損特約で対応できたのでよかったです。最終的には、雨戸だけでなく、戸袋・サッシ・窓枠などすべて交換となり、けっこうな大工事になりました。というわけで本記事では、雨戸交換にかかった費用について解説します。なお今回は、幸いにも火災保険が適用ができたので、手出しはゼロで済みました。その点についても言及したいと思います。

 

雨樋修理

雨樋修理を徹底解説!足場・雨樋・集水器・金具の各費用相場について

2019年の台風では大きな被害がありました。我が家の貸家もほとんどが千葉にあり、4件も火災保険申請しましたからね。今回の貸家の「雨樋修理」もその被害です。というわけで、掛かった費用について徹底解説します。

 

くらしのマーケットのエアコン取り付けの評判とトラブル【徹底解説】

季節の変わり目になると、エアコン取り付け・交換が必要になったりします。そんな時「くらしのマーケット」は便利です。最近はテレビCMでもたまに見かけますね。

 

エクスショップの評判と口コミ

エクスショップの評判・口コミと私の体験談【良かった点とクレーム】

こんにちは。ペリカン(@Pelican0825)です。住宅のエクステリア関連の工事を得意とするサービスといえば「エクスショップ」ですね。今回は、評判・口コミをまとめつつ、私が実際に使ってみた体験談も書いてみたいと思います。「エクスショップの工事って実際どうなの?」とご不安な方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

給湯管の漏水と修理費用について

給湯管から漏水!修理費用にどのくらい掛かったか?【戸建て】

こんにちは。ペリカン(@Pelican0825)です。千葉で不動産賃貸業をしています。ある日、入居者さんから連絡があり「お風呂の湯張りができません!」というクレームがありました。こちら築38年にもなる戸建住宅です。最初は、給湯器の故障かな?と思ったのですが、給湯器を取り付けたプロパンガス屋さんに見てもらったら「これ、床下で配管から水漏れちゃってるかもしれませんよ」ということで、給湯管をすべて引き直しする大工事になってしまいました。

 

浴室水栓の交換方法

お風呂の水栓からポタポタ水漏れ!混合水栓を2万円台で交換する方法

こんにちは。ペリカン(@Pelican0825)です。不動産賃貸業で、日々設備のリフォームをしています。お風呂の水栓の蛇口を閉めても、ポタポタと水漏れするときってありませんか?これは、内部パッキンが劣化していることが原因だったりします。しかし、業者さんにパッキン交換してもらっても絶対に直るとはかぎりません。なぜなら、水栓の内部にあるバルブや細かい部品の劣化により、水漏れしていることもあるからですね。新築した家で、まだ数年しか経っていないような時は修理対応が良いかと思いますが、型が古い水栓だともう部品がないことも多いです。そんな時は、水栓まるごと交換した方が、確実に水漏れを止めることができるでしょう。というわけで、今回はお風呂の混合水栓を2万円台で交換する方法についてご紹介します。

 

アパートのドア交換

(体験談)アパートのドア交換にかかった費用は?業者の探し方など

所有アパートのドアが壊れてしまったのですが、先日なんとか無事に交換できました。しかし、修理が終わるまでは紆余曲折でした。なんと言っても、築30年の古いアパートなので、既存ドアは廃盤になっていますし、業者はどこに依頼してよいか分からない。というわけで今回は、「アパートのドア交換にかかった費用と業者の探し方」という内容でお送りします。

 

パミール屋根のカバー工法にかかる費用とは?【2社の見積もり結果】

パミール屋根といえば、屋根材の最大手メーカーであるニチハが、1996~2008年頃に製造していた商品です。しかし、新築から10年くらい経つと、屋根のヒビ割れや剥がれなどの不具合が出るため、現在このパミールという屋根材は製造中止になっています。

 

ブロック塀をフェンスに交換する方法

ブロック塀をフェンスに交換したい!費用の相場は?【DIY非推奨】

ブロック塀が経年劣化で、基礎のグラつきや亀裂などがあると、倒壊するリスクがあります。Point!そして地震などの天災であっても、「土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。」(民法第717条1項)とありますから、注意が必要です!

 

戸建てのハウスクリーニング

5LDKの戸建てのハウスクリーニングに掛かった費用&くらしのマーケット活用法

これまでハウスクリーニングの業者選びで、何度か失敗してきましたが、最近は優良業者さんを見つける方法が分かってきました。本記事では、「戸建てのハウスクリーニング費用の相場」について解説するとももに、くらしのマーケットを活用して「優良業者を見つける方法」について、徹底解説します。

 

庭木の伐採&カーポート撤去

【費用5万円台】庭木の伐採&カーポート撤去した方法を解説!

庭木を伐採すれば、駐車場がもう一台作れそう!、、、なんていうケースはよくありますよね。特に、古い住宅だと、植木がたくさんあって、それが邪魔で1台しか駐車できないことがあります。私の持っている物件が、まさにそんな感じでした。

 

浴室塗装のビフォア・アフター

在来のお風呂を浴室塗装してみた感想【費用・工期・耐久年数など】

先日、築32年の古い戸建てを購入しました。お風呂は建築当初のままで、かなり古めかしい在来工法のタイル張りです。いたるところに傷やヒビもありましたね。

 

6畳のエアコンを最安値で交換する方法

6畳用のエアコンを最安値で交換する方法【工事費込み4万円台】

突然、エアコンが壊れると困ってしまうことがあります。6畳用のエアコンでも、工事費込みだと1台6〜7万円くらい掛かかるので、憂鬱な気持ちになりますよね。私も今回、自宅エアコンの調子が悪くなったので、どうにか最安値で交換できないものか?いろいろ調べ尽くしてみました。その結果、6畳用のエアコンがなんと!工事費込み4万円台で新品交換できる方法を見つけました!

 

畳

畳を可燃ごみで出すのはNG!?費用を安く処分する方法【体験談】

古い畳の処分方法って難しいですよね。家庭ごみで出せるのか?業者に回収を依頼したほうが良いのか?なかなか分からないと思います。今回、私の自宅で畳(6畳分)が不要になりました。そこで、どんな処分の仕方があるのか色々調べて、複数の業者から費用をヒアリングしてみました。本記事では「畳の処分方法とそれぞれのメリット・デメリット、具体的な費用」など詳しく解説していきます。

 

戸建てのシロアリ駆除の相場とは【坪単価5,000円以上は高い!?】

先日、私の所有している戸建てで、なんと!シロアリが発生してしまいました。さっそく業者さんを探さないといけないのですが、「シロアリの駆除費用ってどのくらい掛かるのか?」がまったく分かりません。適当にお願いして高い費用を請求されても困りますし、かと言って、安かろう悪かろうでクオリティが低いのも考えものです。結局、大手業者からエリア密着の中小業者まで、複数見積もりを取った結果、坪単価4,000円くらいでシロアリ駆除・防除工事をしてもらうことができました!今回は、業者さんのシロアリ駆除の見積もりの計算方法について解説するとももに、業者の選び方のポイントをご紹介します。

DIY(セルフリフォーム)の知識&ノウハウ

予算別!古い砂壁をリフォームする3つの方法【クロス・漆喰・塗装】

本日のテーマは「和室の砂壁リフォーム」です。砂壁は、その吸湿性や耐火性など、すぐれた効果があります。ただし、問題はリフォームです。経年すると、ボロボロと砂や粉が床に落ちてきますので、けっこう厄介ですよね。今回は、砂壁をリフォームする3つの方法を予算別でご紹介してみたいと思います。

 

【【DIYグッズ】電動ドライバーはリチウムイオン電池式が絶対おすすめ

DIYに必須のドライバーですが、手で回すタイプだと大変時間が掛かりますよね。私もDIY用に電動ドライバーを使っていたのですが、最初に購入したのがこれ!ホームセンターで買いました。

 

お部屋の印象アップ!おすすめのアクセントクロス10選を一挙公開

今回は、私がこれまで使ってきたお部屋の印象UPにつながるアクセントクロス10選をご紹介します。賃貸物件だけでなく、これからマイホームのリフォームを考えている方にも参考になれば嬉しいです。主に暖色系、寒色系、柄物系の3カテゴリでご紹介いたします。

 

排水口の臭いは防臭キャップと排水トラップで9割がた解決する!

排水口のニオイが、どうしても気になることがあります。毎日家に帰るたびに憂鬱になりますから、早めに原因を解消したいところですよね。私の所有アパートでも、「排水口のニオイ」にずっと悩まされていたお部屋があったのですが、以下の方法で無事解消できました。

 

和室のペンキ塗装(DIY)

コスト15000円!砂壁をDIYでペンキ塗装する方法【写真で解説】

DIYを楽しみつつ、地方でアパート・戸建て経営をしています。 さて先日、和室の砂壁をペンキで塗装しました。 先日、ビフォア・アフターもツイートしています。 今回は和室のペンキ塗装について、手順をくわしく解説します。 DIY初心者でも可能ですので、機会があればぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

DIYクロス塗装・張替え

(DIY)自分で部屋のクロスを塗装・張替えする方法【初心者向け】

壁や天井のクロスを交換したいけど、プロの業者さんに依頼して割高になると困りますよね。壁1面だけとかで依頼すると、材料費+職人さんの日当が掛かりますので、見積もりは割高になります。少ないボリュームであれば、DIYで自分でやるほうが安上がりなのは間違いありません。というわけで今回は、DIYで簡単にクロスを塗装したり、張り替えたりする方法をご紹介します。

 

クッションフロア

【お洒落なクッションフロア5選【テラコッタ柄・オーク柄・ストーン柄】

今回は、実際に私がこれまで使ったおすすめのクッションフロア5選をご紹介します。賃貸物件だけでなく、マイホームのリフォームでも使えますので参考になれば幸いです。

 

押入れのクローゼット化

【材料費1万円】押し入れをDIYで簡易クローゼットにする方法を解説!

今回のテーマは「押し入れをDIYで安価にクローゼットにする方法」をご紹介します。一般のご家庭でも、だいたい材料費1万円程度でクローゼット化できます。今回、私もはじめてチャレンジしてみましたが思っていたほど難しくはなかったです。本記事では、詳しいやり方を解説いたしますので、良かったらぜひチャレンジしてみて下さいね。

 

クッションフロアの張替え方

クッションフロアをDIYで張り替えよう【トイレ・洗面所など狭い空間向け】

ツイートがわりと好評だったので、今回はDIYでクッションフロアの貼る方法をまとめます。特にトイレ・洗面所など「狭い空間」に適した方法です。初心者の人がDIYする際の注意点についても、解説します。

 

ベランダの防水塗装

素人でも簡単!DIYでベランダを防水する方法【費用2万円以下】

今回は、「DIYでベランダのウレタン防水をする方法」について書きます。ベランダは防水が切れてヒビ割れて、そのまま放っておくと雨漏りの原因になります!そうなる前に、ぜひ防水塗装しておくことをおすすめします。本記事では、実際の費用、作業手順や注意点について、徹底解説していきます。DIYでやってみたい!という方のご参考になりましたら幸いです。

 

トイレのアクセントクロス

トイレにおすすめ!使ってよかったアクセントクロスの事例【全8選】

どんなに古い中古住宅でも、アクセントクロスを使うと、新築のように蘇りますよね。とくに、トイレ・洗面所などの狭い空間には、思い切った色使いのクロスを入れてもGOODです。というわけで、今回は私が「実際に使ってみて良かったアクセントクロスの品番」をブログで公開しちゃいたいと思います。みなさんのマイホームにも使えると思いますので、ぜひリフォームの参考にしていただければと思います。

 

洗面所のアクセントクロス事例

洗面所におすすめの壁紙・クロスの事例集【おしゃれ&防水仕様など】

今回は「洗面所・脱衣所など水廻りにおすすめのアクセントクロス」をブログでご紹介します。水廻りは、カビが発生しやすい箇所でもあるので、クロス選びは慎重に行わないといけない箇所でもありますよね。というわけで、今回はお洒落なクロスはもちろん、防カビ・防水の機能があるクロスもご紹介していきたいと思います。ビフォア・アフター形式でお送りしますので、是非リフォームのイメージを膨らませながら参考にしてくださいね。

 

和室の洋室化

材料費5万円!和室をDIYで洋室化する方法【写真で解説】

先日、和室の洋室化リフォームにチャレンジしてみました!しかも、DIYで自分でやってみました。 今回は、仕上げにフロアタイルを敷いて、長期メンテナンスフリーとなるよう工夫しました。 ちゃんと手順を踏めば2日間くらいで完成しますので、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね。

カフェ相談・スカイプ相談を開催中!

弊ブログの著者ペリカンに直接、投資戦略・物件の選び方・融資付けなど、相談してみたい方向けです。

 

ご興味のある方は、以下の詳細ページよりご覧くださいませ。

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事