こんにちは。ペリカン(@Pelican0825)です。
今回は、自宅のベランダをDIYで防水塗装してみました。
今週は、自宅バルコニーをDIYで防水してみます。うまく行ったら、ブログで記事にしたいと思います。 pic.twitter.com/8W7zwevlQL
— ペリカン@不動産投資ブロガー (@Pelican0825) May 12, 2020
結論から言うと、DIYだと低コストで塗装でき、仕上がりも問題ありませんでした。
というわけで今回は、「DIYでベランダのウレタン防水をする方法」について書きます。
ベランダは防水が切れてヒビ割れて、そのまま放っておくと雨漏りの原因になります!そうなる前に、ぜひ防水塗装しておくことをおすすめします。
本記事では、実際の費用、作業手順や注意点について、徹底解説していきます。
DIYでやってみたい!という方のご参考になりましたら幸いです。
【DIY】ベランダ防水にかかる費用・効果・作業スケジュール
結論から言うと、費用は2万円程度で済ませることができます。工期はだいたい2〜3日間です。
以下、それぞれ詳しく解説していきます。
実際の費用について
まずは塗料の準備からです。私が使ったのがこちら。
アトムハウスペイントの防水塗料です。
写真のように、下塗り・中塗り・上塗りとそれぞれの塗料がセットになっています。初心者でも説明書どおりに順番に塗っていけば、ベランダ防水ができるのでとても便利ですね。
費用は私が購入したときは16000円くらいでした。
塗料は8㎡用のもの(モルタル・コンクリート用)を、私は購入しました。
小さいベランダなら、4㎡用の商品(価格12000円)もありますので、ベランダの面積に合わせて選択してください。
その他の準備物として、以下のものをホームセンターで揃えておきます。
※赤字は必須のものになります。黒字はあれば便利です。
- ローラー刷毛(3〜5本程度)
- ローラーバケット(一つ)
- バケット内容器(3〜5つ程度)
- しごきネット(3〜5つ程度)
- ビニール手袋
- ロープ(10m)
- 養生用ガムテープ(1つ)
- ローラー用継ぎ柄(刷毛の延長用)
- 軍手
- その他、キッチンペーパー、タオルなど
これで必要な準備物がすべて揃いました。
アトムハウスの水性塗料の効果について
アトムハウスペイントの塗料の効果と特徴は、次のとおり。
- 扱いやすい水性一液タイプ
- 遮熱効果が得られるトップコート
- 幅広い下地に対応
加えて、塗料には防カビ剤が入っており、雨などによるカビの増殖を防ぐ効果があります。
また遮熱効果として、最大で−12度くらいの効果もあるようですね!
(画像引用元:アトムハウスペイントHPより)
作業スケジュールについて
ざっくりとしたスケジュールは以下のとおり。
私が塗装した日は、カンカン照りで塗装がよく乾いたため、乾燥時間を少し短縮しました。結果、中塗りと上塗りを1日で終えてしまいました。
しかし、メーカー推奨の本来のスケジュールは、上記になります。
ざっと流れを頭に置いておきましょう。
ベランダ防水の具体的な手順
では、いよいよ塗装スタートです!
ここでは各作業のポイント・注意点を書いておきます。
1.準備編(ベランダ掃除&水洗い)
塗装前のベランダです。
まずはエアコンの室外機を、手摺にロープで結んでおきます。
室外の下や後ろにたくさん落ち葉やゴミがたまってますので、きれいにしましょう。
次にベランダを水洗いしましょう。
水を流しながら、ごしごしとデッキブラシで擦ります。
力仕事ですが、ブラシで擦ると、苔やカビもどんどん落ちるので気持ち良いですね。
水洗いしたら、床が濡れていますので、乾燥するまで1〜2時間待ちます。
2.下塗り(シーラー)
つづいて、下塗りの準備です。
下塗りシーラーに専用のパウダー(付属品)を入れて、よく掻き混ぜます。
下塗りシーラーを、ローラー刷毛に付けて、さっそく塗っていきます。
塗り終わったらこんな感じになります。
若干、汚い感じですが、この後にペンキを塗っていくので、ぜんぜん気にしなくてOKです。
1時間ほど乾燥させましょう。
3.中塗り塗装
次は、中塗り工程です。
ペンキの缶を逆さまにしてよく振ってから、バケットに出します。
塗るときは、上記のように立ち上がり(壁面)から塗っていきましょう。
床を塗るときは、継ぎ柄があると塗りやすいですね。しゃがまなくてよいので、腰への負担が軽減します。
中塗り1回目は薄めに塗って大丈夫です。
塗り終わったら、2時間ほど乾燥させて放置します。
※私は養生テープをするのを忘れていたので、あわてて中塗り2回目の前に貼り付けました。本来は、1回目の中塗り前に緑の養生テープを付けておいたほうがいいです(笑)
同じ要領で、中塗り2回目を塗って、2時間乾燥させます。
中塗り3回目を塗ったら、キレイな真っ白になりますね。
これで2日目の作業は終わりです。
4.上塗り塗装
最後に、上塗り工程です。ここまで来ればもう少し!
まずは上塗り塗料に、付属の防滑剤をいれて、よく掻き混ぜます。
掻き混ぜたら、また塗っていきます。
グレー色なので、ここまで来てやっと床っぽくなってきましたね〜。
上塗り1回目が終わったら、2時間以上乾燥させます。
そして上塗り2回目が終わったら、すべての作業が終わりです。
最後に、養生テープをはずして、完成です!お疲れさまでした〜。
我が家では、夫婦ふたりでやって2日がかりで完成しました。
アトムハウスペイントの塗料は扱いやすく、素人でもキレイな仕上がりで大変満足してます。
なお手順は動画のほうが分かりやすいかもしれないので、下記の動画もぜひ見てみてくださいね!
以上、ベランダの防水塗装でした。
ぜひ皆さんも機会があれば、チャレンジしてみてくださいね〜。
以下、関連記事です。
▼砂壁をDIYで塗装するリフォームのご紹介です。
▼壁紙クロスは初心者でも貼替え可能です。具体的なやり方を解説しています。